2025年10月5日(日)、新十津川町「KDDIスマートドローンアカデミー新十津川校(にて、第4回目となる「DX道場」を開催しました。
この日は、町内で行われた「しんとつかわ味覚まつり」と同日開催ということもあり、イベント会場は多くの来場者でにぎわいました。
ドローン体験で笑顔あふれる時間
今回の体験会は、子どもから大人まで幅広い世代を対象に開催。
約3分間のドローン操縦体験を1バッテリー(500円)で楽しんでいただきました。
参加者の最年少は4歳、最年長は中学生までと、年齢層も多彩でした。
体験ブースの周辺では、実際のドローン機体の展示やデモフライトも実施。
立ち寄った来場者の中には、
「ドローンってこんなに近くで見られるんだ!」
と驚く方も多く、子どもから大人まで興味津々の様子でした。


今回をきっかけに「DX道場」や「KDDIスマートドローンアカデミー新十津川校」の活動をより多くの方に知っていただく良い機会となりました。
新十津川ドローンプラス内では展示・トイドローン体験も!
トイドローンの操縦は少し難しかったものの、
「うまく飛ばせた!」「またやりたい!」といった声があがり、
体験を通じてドローンの魅力を肌で感じてもらう機会となりました。





参加者の声と今後の展望
アンケートでは、「難しかったけど楽しかった」という感想が多く寄せられました。
また、「放課後クラブのような形で続けてほしい」という声も多くあり、今後の活動拡大への期待が感じられました。
今回の取り組みを通じて、子どもたちが新しいことに興味を持ち、もっと学びたいという気持ちがどんどん広がっているのを感じました。
DX道場では、今後も地域に根ざした学びと体験の場を広げていきます。
さまざまな活動記録をのせています。
ぜひフォローして、のぞいてみてください。